はじめに
はじめまして。ブログをご覧いただきありがとうございます。
このページでは、私【はぎゃ】のプロフィールや、ブログを始めたきっかけ、今取り組んでいることについて詳しくご紹介します。
私の経験や想いが、どこかの誰かの「一歩踏み出す勇気」につながったら嬉しいです。
現在の暮らしと仕事のこと
現在、私はフルタイムで医療事務として働きながら、高校生の息子と二人暮らしをしている40代女性です。
数年前から夫とは別居しており、生活費はギリギリ。
手取り18万円と貯金を切り崩しながらなんとかやりくりをしつつ、通信制高校に通う息子の学費も背負っています。
日々の仕事に追われる中でも、「このままじゃいけない」「何かを変えたい」そんな気持ちが強くなってきました。
過去の経験とスキルについて
学生時代は商業高校に通い、医療秘書の専門学校を卒業しました。
これまでに眼科検査員・調剤薬局事務・コンビニの夜勤リーダーなどの経験を積み、
「やっぱり医療の現場で働きたい」という思いから、3年前に医療事務に転職しました。
とはいえ、在宅での副業に必要とされるような特別な資格や専門スキルは持っていません。
商業高校で簿記も学びましたが、正直なところ今では内容をほとんど忘れてしまっています。
WordやExcelも基本操作程度で、PowerPointは未経験。英語もできません。
それでも、パソコン作業には苦手意識はなく、「少しずつできることを増やしていきたい」と思いながら学びを続けています。
副業をはじめようと思ったきっかけ
副業に興味を持ったのは、生活が厳しくなってきたことが大きな理由です。
2024年から、夫からの生活費がストップし、貯金を切り崩しながらの生活が続いています。
別居中という状況に加え、ひとり親であることによる支援も十分に受けられないなかで、「副収入を得たい」という思いが日に日に強くなりました。
さらに、実家の母の高齢化や、姉の病気などもあり、「時間や場所に縛られず働ける自分」になりたいとも考えるようになりました。
このブログを始めた理由
副業を始めたといっても、最初は何からやっていいかもわからず不安ばかりでした。
SNSも得意ではないし、投稿しようにも色々考えてしまって踏み出せない。
でも、そんな私でも挑戦してみたいと思ったんです。
このブログでは、同じように悩みながら頑張っている方と繋がれたら嬉しいと思っています。
- フルタイムで働きながら副業に挑戦したい人
- スキルや実績がなくても一歩踏み出したい人
- 子育てと仕事の両立に悩んでいる人
そんな方に向けて、リアルな挑戦記録や副業情報・日常の工夫などを発信していきます。
これからの目標
現在はクラウドワークスを中心に、ライティングや事務サポート、インスタ投稿作成などを受注しています。
ゆくゆくは、オンライン秘書や事務代行として認知され、在宅ワークで安定収入を得ることを目指しています。
まずは副業で月5万円を目標に。
最終的には本業を手放して、月収40~50万円のフリーランスとして経済的自立するのが私のゴールです。
おわりに
ここまで読んでいただき、本当にありがとうございます。
何も持っていない私ですが、「それでもやってみたい」という気持ちを大切に、これからも一歩一歩進んでいきます。
よかったら、SNSや他の記事も見ていってくださいね☺️
これからも、どうぞよろしくお願いします。
コメント